これからの季節、カゼやインフルエンザが流行ってきます。子供はカゼをひきやすいのですが、我が家には子供が2人いるのでその影響もあってか私もよくカゼをひきます。

昔はあまりカゼはひかなかったのですが、ここ数年は2ヶ月に1回はかぜをひいています。
私のカゼの症状はほぼ毎回同じですが、まず喉に違和感を感じるようになり、1〜2日後には激しく喉が痛くなる。その後、発熱が起こり、ほぼ同じタイミングで鼻詰まりが激しくなる。熱が下がってきたら若干お腹が痛くなり、完治に向かう。
しかしカゼをひくと私は副鼻腔炎を併発するので、鼻詰まりは1週間以上続きます。
鼻が詰まってとにかく呼吸が苦しい。昨年の夏は副鼻腔炎が悪化し、頭が割れそうなくらい痛くなり、目玉が飛び出そうな痛みを感じました。
そして数日間、点滴を打ちました。
耳鼻科に行って詰まっているものを除去してもらっても一時的な効果はあってもすぐにまた鼻が詰まります。
鼻詰まりがひどい時の応急処置はナザール
先週からカゼをひいておりますが、なかなか良くなりません。先週金曜日くらいからダルさは落ち着いたと思ったら、今日になってまたダルさが復活。
季節の変わり目だからこんなものなのでしょうか。

鼻詰まりは先週からずっと続いています。
昨年の夏に鼻詰まりが酷過ぎたので病院に行ったところ、慢性副鼻腔炎と言われました。
今回もあまりにも酷くなってきたので、こんなものを買ってみました。
鼻詰まりを解消させる点鼻薬です。
鼻をかんでも詰まり過ぎていてピクリとも出てこなかった状態でしたが、これを使用して数分後には副鼻腔に溜まっていたものが一気に放出されて鼻詰まりが解消できました。
久しぶりに爽快感を味わえる鼻呼吸ができました。
副鼻腔に溜まっていた膿が一気に出たため、自分でも感じるくらい不快な匂いもありました。これが詰まっていたら苦しいわけだ。

しかし数時間後にはまた鼻詰まり。
そしてこの薬の繰り返し。あまり薬に頼るのは良くないのは分かっていますが、さすがに苦して耐えられないので、回復するまではこれを使って様子を見ます。
副鼻腔炎解消の最強アイテム・ハナノア
様々な情報を調べましたがついに解消方法をつけました。それは鼻うがい。
付属の容器に洗浄液を入れ、片方の鼻から注入します。すると反対の鼻の穴から液が出てきます。反対からも同様にやった後に軽く鼻をかむとビックリするくらいいドロっとした塊が出てきます。
さすがに写真はアップできませんが、信じられないくらいの快感です。鼻の奥にこんなものがこんなに溜まっていたのかと驚きます。
そして新鮮な空気を吸えます。空気の違いがハッキリと分かるくらい新鮮な空気を吸えて別世界を感じられます。
生理食塩水を使用しても問題ありません。

専用の洗浄液はすぐに無くなってしまうため、生理食塩水で代用できます。
もう鼻詰まりは落ち着いたかなてた思ってもこの鼻うがいをやるとまだまだ大量に塊が出てきます。
やっと出会えたこの鼻うがいとの出会いに感謝しています。
ハナノアは風邪予防としても活躍
カゼ予防&初期症状には鼻うがいが1番効果があります!
初期症状の喉に違和感が出た段階でよく塩水でうがいをするのですが、その時にはもう既に効果は見られません。普段からうがいをやる習慣が出来れば良いのですが、健康な状態だとどうも面倒になって忘れてしまいます。
カゼをひく仕組みについてですが、まず鼻の入り口からウィルスが入り込み、鼻粘膜の線毛運動によって、10数分で鼻の奥に運ばれます。鼻の突き当りの咽頭とい場所にウィルスが接着して細胞の中に入り込むことと風邪ウィルスの感染が成立します。

鼻うがいはこの喉の上&鼻の奥にある上咽頭を洗浄することができます。
予防をしていたおかげでしばらくカゼをひかずに過ごしていましたが、2日ほどサボったら、今週月曜日に喉の違和感が出てまた危ないと感じました。
すぐに鼻うがいをしたところ、喉を塩水でうがいしたのでは届かなかった喉の違和感のある場所を直撃して洗浄できているのがはっきりと分かりました。鼻うがいの数分後には違和感も減少しました。

火曜日は休みだったので数時間おきに1日6回ほど鼻うがいをやりましたが、翌日には違和感は取れてカゼの症状は無くなりました。
今まであらゆる対策を行いましたが、カゼ予防&初期症状の対策には鼻うがいは最も効果を感じられました。
もっとひどいカゼになった場合はどうなるのかまだ未知数ですが、しばらくはこの鼻うがいで検証していきます。
コメント