子供は神様の声が聞こえたり、生まれる前のことを口にしたりという話を聞きますが、うちの娘もたまに奇妙なことを言います。
神様の声が聞こえる娘
つい先日、娘(3歳)と2人で歩いて家に帰ろうとしたところ突然家のすぐ裏にあるお寺に寄りたいと言いだし、少し立ち寄りました。
一緒に参拝をした帰り道。
神様と何てお話したの?
と娘に聞いてみると
お前も大きくなったなって言ってたよ
と言い出しました。
え!?
と再び聞くとまた同じことを言っていましたが、3度目は
内緒!
と教えてもらえませんでした。
その後しばらくしてから
神様どんな人なの?
と聞くと、
小さいの。こんなに小さいんだよ。
と言う娘。
他にも「生まれる前はどこにいたの?」と聞くと上を指差したり、「どうやってパパとママのところに来たの?」と聞くと「神様。。。ボソボソ。。。」とも言います。突然天井を指差して「あそこにいるね!」と言ったこともありました。
普段何かに集中している時に神様の話をするとたまに教えてくれますが、普通に会話している時は教えてくれません。何度も問いただすとニヤッと笑って小さな声でボソッと
内緒だよ。
とか
教えない。
と言ったり、聞こえてないふりをして誤魔化します。
何かに集中している時はついつい口が滑ってしまったようなかんじですが、何かを隠しているようにしか思えません。
きっと神様に言うなと言われているのでしょうか。
【神様の声が聞こえる娘】預言者のようです
我が家は娘(現在3歳)と息子(現在1歳)の2人兄弟ですが、その下にさらに弟がいるようなことを言っていました。
名前は「とこりくん」というらしいです。
私が5の時とこりくんなんだよ、でもだんたん小さくなって無くなって消えちゃうの、でもまた生まれるの
よく分からないようにも思えますが、娘が5歳、つまりあと2年後に生まれるようです。
無くなるというのは無事に生まれて来ることができないということでしょうか。でもその後にしっかり生まれて来るという解釈が正しいように思えます。
誰なの?と聞くと「弟だよ」。
どんな子?と聞くと「可愛いよ」。
なんで知ってるの?と聞くと「一緒に遊んでたからだよ」。
誰と遊んでたの?と聞くと「3人」。
でもこの話もこれ以上突っ込んで聞いてみても何かを含んだかのようにニヤニヤしているだあまり詳しく話をしてくれません。
ママに教えてあげようとしたら
あー!ダメー!!
と全力で止められました。内緒のようです。言ってしまうと歴史が変わってしまうのでしょうか。
ちなみに、3人目の子供の予定は全くありません。
よく分からないけど、この話の真相は2年後には分かると思うので、楽しみに待っています。
危篤状態から復活した父が言っていたこと
娘が神様の声が聞こえたり生まれる前の記憶の話をするということを書いていて思い出しましたが、生まれる前の話とは逆で私の父親が言っていた死後の世界の話を思い出しました。
私の父は10年ほど前にガンで無くなりました。しかしその前に危篤状態から3度舞い戻ってきて、一晩中苦しそうにしていたのですが翌朝はケロッと回復していてその時に言っていたことです。
夢の中で真っ白な服を着た自分の父親が立っていたようで、その人が「こっちに来いよー」と激しく引っ張って来たようです。すごい力だったようですがそれから必死に逃げ回り、逃げ切ったところで目が覚めたようです。 3度の危篤状態で全て同じ夢を見たようですが、引き込まれていたら戻って来ることはできなかったのでしょうか。
4度目の話は聞くことができなかったので分かりませんが、同じような話をネットでも見たこともあるのでこれが死後の世界なのかもしれません。
息子も心臓を止めての手術を2度も経験しているので、もしかすると何かを見ていたかもしれません。
なんだかそのように生まれる前や死後を考えると、こうして生きているのはいったい何なのだろうかと思ってしまいます。私が見ているこの景色とは別の景色を見ている他人がいるのは本当なのだろうか、いま見ているものは単なる夢のように自分が作り出しているだけの世界なのではないか。
まぁ考えても仕方ないことだし、人生よく分からないものなので、それなら少しでも楽しく生きていきます。
【心霊現象】父親の13回忌で息子には見えてしまったようです
私の父親の13回忌がありました。亡くなったのが10年以上前なので子供たちはもちろん会ったことは無く、息子はお墓に行ったのも初めてでした。
お墓に着くと息子は
おー!じーじ!じーじ!
とお墓の方に向かって叫んでいました。
娘も前はよく神様の声が聞こえていたようですが、最近は聞こえないようです。
【子供が語る生まれる前の記憶】なぜ生まれたのか不思議な話
娘が最近また不思議な発言をしました。
しかも今回は息子も不思議なことを言っていたのでそんな奇妙な体験を書きます。
生まれる前のこと。
同じ顔したママがたくさんいて弟と一緒にどれにするか相談していたよう。
これにする?
んー。違う。
これにする?
これが優しいママだ!
と決めたとのこと。
他のママはギューしてくれなかったけど選んだ最後のママがギューしてくれた優しいママだったから後ろからポコって入った。
そして
お腹の中でコチョコチョ動いてたんだよ
娘は自分で選んでここに生れてきたようです。
大切にしなければ。
「空にいた」とか「滑り台から滑ってきた」とも前に言ってたこともあります。 同じようなことを言ってる子もいるようなので、本当にあるかもしれませんね。
息子が発した生まれる前の記憶!生死の境目からの復活
「生まれる前はどこにいたの?」 と聞いたら
あっちあ!
と適当な方向を指差すだけだった息子。
そのまま話を続けていたら息子から初めていろんな話が聞けました。
「あっちで何してたの?」と聞くと 「んー。先生!」 と言い出した息子。
先生が「待てー!って怖かったの」とのこと。
それでどうしたのか聞いてみたら 「やだよー!パパがいいー!って言ったの」
とのこと。
一見何言ってるのかよく分からないように見えますが、先ほど書いた私の父親が前に言ってた話を思い出すと話が通ってしまいます。
この話と息子の話がリンクします。
それがどのタイミングなのか。生まれる前なのか。生まれた後なのか。ロス手術中なのか。
でもそこから逃げ切ったからいまこうして生きているのかもしれません。 逃げられなかったら生きてなかったのかな。
さらに胸に手を当てて
痛い痛いだったの。
とも言っていた。 まだ2歳の息子。 自分の心臓病については分かっていないはずなのに。
コメント