ゴールドマンサックスという会社を聞いたことはありますか?
普段の生活をしていると馴染みがあまりないかもしれませんが、外資系の投資銀行としてとても有名な会社です。
- 休みは取れるの?
- どんな会社なの?
- 社風は?
- 残業は多いの?
- 年収は?
- 実態はどうなの?

私はこれまで転職エージェントとして、そして採用担当者としてゴールドマンサックス出身の人と面談をしてきました。
実際にゴールドマンサックスで働いていた人の生の声を多数聞いてきましたので、今回はそんなゴールドマンサックスの実態について解説していきます。

こちらの記事も読んでみてください!
・>>【2022年最新版】厳選!おすすめの転職エージェントを元転職エージェントが厳選紹介!
- リクルートエージェント
転職支援実績、保有求人数1位 - doda
約10万件以上日本最大級の求人 - 就職Shop
既卒・二卒・フリーター向け - ハタラクティブ
転職が初めてでも手厚いサポート - ウズキャリ
既卒・第二新卒内定率83%以上 - 第二新卒エージェントneo
平均10時間の手厚いサポート - アージスジャパン
外資系・ミドル・ハイクラス転職 JAC Recruitment
外資系・ミドル・ハイクラス転職- リクルートダイレクトスカウト
リクルートのハイクラス転職 - エンワールド・ジャパン
外資系・日系グローバル企業の転職 アクシスコンサルティング
コンサルティングファームの転職MS-Japan
管理部門(総務や経理)に特化
- リクナビNEXT
リクナビNEXT限定求人約85%
- LIBZ
新しい働き方を叶える転職サイト - テンプスタッフ
未経験でも安心の大手派遣会社 - ミイダス
あなたの本当の価値を見出す キャリアインデックス
求人掲載数95万件以上- VIEW
若手ハイクラス向け転職サイト ジョブリンクプラス
派遣の求人が見つかる綜合キャリアオプション
30,000件以上の豊富な求人数
どんな会社なのか
アメリカ合衆国のニューヨークに本社を置く『ザ・ゴールドマン・サックス・グループ・インク』 を 中心とした金融系企業グループの投資銀行です。
下記の3つの部門から成り立っております。
- M&Aの支援をする投資銀行部門
- 債券や為替の売買を行う証券部門
- 投資資産の運用を行うアセットマネジメント部門
会社の中心として動いているのは投資銀行部門であり、巨大な 金額を動かしている部門でございます。
住所: 〒106-6147 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー
電話番号:03-6437-1000(代表)
社員数:約 800人
資本金:836億1,600万円
事業内容:金融商品取引法その他の法律により金融商品取引業者が行うことができる業務及びこれに付帯関連する一切の業務
働く環境などの実態
それではここからは実際に働く環境などの実態について解説していきます。
社風
外資系とうこともあり、生き残れるか否かはかなりシビアな世界です。

完全な実力主義の会社です。
特に証券部門が非常にシビアであり、 パフォーマンスが低い社員は会社に残ることは出来ず、 下位5%くらいの社員は自動的にクビになってしまいます。
「ゴールドマンサックスで働いたら3日でクビになった」という人もいると噂されています。
その他の部門についてはそこまでありません。
しかし、リーマンショックの時は次から次へとクビになり、 全社員の6割近くがクビになりました。
チームワークを大切にする社風であり、個人だけではなくチームとしての成果も求められmす。
休日・残業
投資銀行部門は最もハードな部門であり、ほぼ毎日朝5時くらいまで 仕事をして9時に出勤をするような働き方をしております。
当然のように休日も働いております。
その他の部門については21時くらいまで残業はしておりますが 休日出勤はほとんどしておりません。
また、接待も非常に多いため、実際に会社では仕事をしていなくても接待などで時間が取られることは多いにあります。
余談ですが、最近はかなり接待費用に厳しくなっており、昔は1回の接待で 数十万円なんてこともよくあった世界のようですが、最近は 1回の接待で2万円しか出ないようです。
年収
巨額を動かしている会社というだけあって、年収も非常に高くなって おります。
新卒1年目は900万円スタートです。
残業も込みでの給与なので残業をしない方がコスパは良いということにはなりますが、実際にはそんなことを言っていられるような業務ボリュームではありません。
アセットマネジメント部門のレイヤー別の年収は下記の通りです。
1年目~4年目はアナリスト: 1000万円~1500万円
4年目~ 4年目はアソシエイト : 1500万円~2000万円
8年目以降はバイスプレジデント : 2000万円~4500万円
マネジメントディレクター: 5000万円~
アセットマネジメント部門が会社内では一番給与は低い部門であるため、その他の部門だと各レイヤーでブラス1000万円 ~ 3000万円くらいは高くなります。

つまり、30歳くらいで2000万円~3000万円くらい貰っている社員が標準的なところになります。
また、年収1億円以上にもなれるのでとても夢があります。
ただし、その分犠牲にするものもたくさんありますのでその覚悟は 必要となります。
しかし、それだけ稼いでいれば合コンでモテまくりというのも事実です。派手に遊んでいる社員もいる一方で、激務である投資銀行部門(IBD)は合コンに行く時間すらなかなかない状況なので、高い年収を貰っていて使う暇さえないような状況です。
離職率
部門によっても異なりますが、投資銀行部門は巨大な金額を動かしている部門であるのでかなり激務な部門です。
残業なども一般的に言われているような甘いものではなく、 普通に毎日朝まで仕事をしております。

そのため、投資銀行部門の離職率はとても高く、 入社1年目で辞めていく社員も多数おります。
5年も経てば2~3割しか残っておりません。
それでも 「元GSの社員」ということで転職にはかなり有利になることは間違いありません。
実際に転職するにはどうしたら良いのか
学歴のハードルも非常に高く、 東大京大なども多数おります。最も多いののは慶応で、 それ以外でもMARCHクラスもおります。
冒頭でお伝えした各部門毎に採用をしているため、 採用フローも 部門別で異なります。

ゴールドマンサックスへの転職を考えている人は転職エージェントに登録することをおすすめします。
ゴールドマンサックスは人気もあるし採用難易度はものすごく高いので何も対策をせずにエントリーしたらあっけなく落とされる可能性があります。
転職エージェントにはこれまでに採用支援を行った人のデータが蓄積されています。
- どんな人が採用されたのか
- どんな対策を行ったのか
- どんな人は不採用になったのか
1人で考えていても分からないことなので、積極的に転職エージェントに登録をしてまずは相談をしてみましょう。
サイト名 | 特徴 | オススメ度 | 20代 | 30代 | 40代 | 未経験者 | 経験者 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
リクナビNEXT | リクナビNEXT限定求人約85% | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ |
LIBZ![]() | 新しい働き方を叶える転職サイト | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ |
テンプスタッフ![]() | 未経験でも安心の大手派遣会社 | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ |
ミイダス![]() | あなたの本当の価値を見出す | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ |
求人掲載数95万件以上 | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
VIEW![]() | 若手ハイクラス向け転職サイト | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◯ | × | ◯ | ◯ |
派遣の求人が見つかる | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
30,000件以上の豊富な求人数 | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
エージェント名 | 特徴 | オススメ度 | 20代 | 30代 | 40代 | 未経験者 | 経験者 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
リクルートエージェント | 転職支援実績、保有求人数1位 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
doda![]() | 約10万件以上日本最大級の求人 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
就職Shop![]() | 既卒・二卒・フリーター向け | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | × | × | ◎ | ◯ |
ハタラクティブ![]() | 転職が初めてでも手厚いサポート | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◯ | × | ◎ | ◯ |
ウズキャリ![]() | 既卒・第二新卒内定率83%以上 | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | × | × | ◎ | ◯ |
第二新卒エージェントneo![]() | 平均10時間の手厚いサポート | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | × | × | ◎ | ◯ |
アージスジャパン | 外資系・ミドル・ハイクラス転職に強い | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◎ |
外資系・ミドル・ハイクラス転職に強い | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◯ | ◎ | ◎ | × | ◎ | |
リクルートダイレクトスカウト | リクルートのハイクラス転職 | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | △ | ◎ | ◎ | × | ◎ |
エンワールド・ジャパン![]() | 大手外資系・日系グローバル企業の転職 | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◎ |
アクシスコンサルティング![]() | コンサルティングファームの転職 | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◯ | ◎ | ◎ | × | ◎ |
MS-Japan![]() | 管理部門(総務や経理)に特化 | ⭐️⭐️⭐️ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ |
- 【厳選】おすすめの転職エージェント
- 総合型転職エージェント
- 20代・第二新卒向け転職エージェント
- 30代向け転職エージェント
- 女性向け転職エージェント
- ITエンジニア向け転職エージェント
- 外資系・ハイクラス向け転職エージェント
- 新卒向け就活エージェント
- 建設・不動産業界向け転職エージェント
- 業界特化型転職エージェント
- 保育士向け転職エージェント
- 薬剤師向け転職エージェント
- 介護士向け転職エージェント
- 転職エージェントの使い方
- 転職エージェントを複数利用するべき理由とは?
- 転職エージェントが無料な理由
- 転職エージェントの裏事情
- 転職エージェントがムカつく時の対処法
- 転職エージェントを使うデメリット
- 転職エージェントの選び方
- 転職エージェントが信用できない時の対処法
- 転職エージェントに見捨てられるのは本当か
- 転職エージェントとの面談時の服装
- 転職エージェントとの面談時で気を付けるポイント
- 転職エージェントの断り方例(サンプル付)
- 転職エージェントと転職サイトとの違い
- 転職エージェントは使わない方がいい?
コメント