日本M&Aセンターという会社を聞いたことはありますか?
普段の生活をしていると馴染みがあまりないと思われますが、その名の通りM&Aのコンサルをしている会社です。
- 休みは取れるの?
- どんな会社なの?
- 社風は?
- 残業は多いの?
- 年収は?
- 実態はどうなの?
私はこれまで転職エージェントとして、そして採用担当者として数多くの日本M&Aセンター出身の人と面談をしてきました。
実際にM&Aセンターで働いていた人の生の声を多数聞いてきましたので、今回はそんな日本M&Aセンターの実態について解説していきます。
転職エージェントは複数利用して活用しましょう!
こちらの記事も読んでみてください!
・>>【2023年最新版】厳選!おすすめの転職エージェントを元転職エージェントが厳選紹介!
転職サイト/転職エージェント
- LIBZ
新しい働き方を叶える転職サイト
- リクルートエージェント
転職支援実績、保有求人数1位!自分らしく働ける理想の働き方を実現
- ハタラクティブ
転職が初めての20代向け・ワークライフバランスを実現した働き方を目指そう!
- アデコ
オンライン登録OK・日本で37年のの実績!働きやすい理想の職場を探そう!
- VIEW
若手ハイクラス向け転職サイト!市場価値を高めるオンリーワンのスキルを身につけよう!
- テンプスタッフ
未経験でも安心の大手派遣会社!仕事とプライベートの両立を実現!
- JobSpring
24卒新卒向け就職エージェント!就活に迷ったらまずは登録!
- Geekly
IT・WEB・ゲーム業界専門!働きやすい優良企業案件が多数!
- アージスジャパン
外資系・ミドル・ハイクラスに特化
- RSG Real-Estate Agent
建設・不動産業界に特化
- カイゴジョブ
国内最大級の介護求人サイト
どんな会社なのか
日本M&Aセンターとは、M&A支援を行っている会社です。
外資系コンサルティングファームなどは大型案件しか取り扱っておりませんが、 日本M&Aセンターは大手があまり手を出さないような中堅・中小企業などの 領域を中心に取り扱っております。
会社は東京本社以外にも、 大阪 名古屋 福岡 札幌 広島・沖縄・ シンガポール・インドネシア・ベトナムにもオフィスを構えております。
設立は1991年で、従業員数は約500人と小規模ですが、特筆するべきは年収の高さです。
とにかく年収が高く、社員の平均年収が約1350万円とキーエンスに次ぐ2位の高さです。
業界としてもM&A市場は順調に成長を続けているため、今後も需要は高まっていくことでしょう。
社名 | 株式会社日本M&Aセンター |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング24階 |
---|---|
本社電話番号 | 03-6684-8542(人事直通)(平日9:00~17:30) |
設立 | 1991年4月25日 |
資本金 | 25億円 |
従業員 | 582名(2020年3月末時点) |
売上高 | 32,009百万円(2020年3月期時点) |
経常利益 | 14,467百万円(2020年3月期時点) |
事業所 | 東京本社、大阪支社、名古屋支社、福岡支店、札幌営業所、広島営業所、沖縄営業所、シンガポール・オフィス、インドネシア駐在員事務所、ベトナム現地法人 |
関連会社 | (株)バトンズ、(株)日本PMIコンサルティング、(株)日本投資ファンド、(株)事業承継ナビゲーター、(株)企業評価総合研究所、(株)ZUUM-A、(株)矢野経済研究所、日本プライベートエクイティ(株) |
就業環境などの実態はどうなっているのか
それではここからは、実際に働く環境について解説していきます。
年収
日本M&Aセンターについて語るには、まずは年収についてお話をしなければなりません。
先ほども説明した通り、社員の平均年収が約1350万円です。
なぜこんなに高い年収が実現できるのかというと、 非常に高い利益率のある会社だからです。
2020年3月期の実績では、 売上対営業利益率約45%でした。
なぜ利益率がこんなにも高いのかというと、 M&Aのコンサルティングには原価があまりかからないからです。
原価がかからない分、社員に多額の給与として還元することが出来ます。
日本で一番年収が高いキーエンスは 「超合理主義」 と言われる徹底したマニュアルを遂行することで、高い利益率を叩き出しているという根拠があります。
日本M&Aセンターも同様に、高い年収を叩き出しているというのは、それなにの理由があるのです。
さらに給与についてもう少し深く見ていきますと、 基本給が高いというよりインセンティブによる影響がかなりあります。
このインセンティブは、成約金額によって変動してきます。
つまり、 M&A案件の大きさによって、インセンティブの額が大きく変わってきます。
ですが、 成約しなければインセンティブは支払われません。そのため、抱えているミッションをクリアしなければ高い年収は実現出来ません。
ちなみに、こちらが新卒の給与です。
【 M&A コンサルタント職】
大学院卒 月給290,000円 大学卒:月給280,000円
※固定残業代含む
【ビジネス系総合職 ・データマーケティング】
・IT戦略・システム企画 人事
大学院卒:月給260,000円
大学卒:月給250,000円
※固定残業代含
こちらが、 ランク別のおおよその給与レンジです。
アナリスト: 400〜800万円程度
コンサルタント: 800〜1200万円程度
シニアコンサルタント: 1200〜1500万円程度
マネージャー: 1500〜1800万円程度
ディレクター: 2000万円以上
休日・残業
仕事はプロジェクト単位で動いています。 複数の案件を掛け持ちして同時進行していくこともよくあります。
また、お客さんは全国にいるので出張も頻繁にあります。
先ほどの給与のところでも説明しましたが、抱えているミッションをクリアするためにはハードワークも必要となります。
土日出勤したり残業なんてのは当たり前です。
月の勤務時間が250時間~350時間になるなんてこともよくあります。
そんなハードな営業なので、当然ではありますが激しいノルマも存在します。ノルマを達成できて高い数字を叩き出せば年収も高くなりますが、そうではない人にとってはかなり過酷な労働です。
そのため、ワークライフバランスを実現したいと考えている人にはおすすめ出来る会社ではありません。
そもそも、ワークライフバランスを重視して入社して来る人はいないため、 基本的には仕事中心の生活となります。
ただし、働く環境は個人の裁量で決めることが出来るため、 業務を上手く調整して数字も上がっていれば長期休暇も取ろうと思えば取ることが出来ます。
ですが、与えられたミッションをクリアできなければ、クビ当然とも言えるような辞め方をしている人もたくさんおります。
社風
日本M&Aセンターの社風についてですが、 社内は男性社員が多く、 働く環境が過酷ということもあり、あまり女性はおりません。
実績がダイレクトに給与に反映されることになるため、 産休・育休などを取ってしまうと、マイナス部分が大きくなってしまいます。
また、部署内での人間関係は非常に良好なのですが、 部署間での関係はあまり良くなく、互いに敵視しているところもあります。
転職するにはどうしたら良いのか
日本M&Aセンターでは、中途採用者を非常に多く行っています。
採用条件には、M&A業務経験の有無は応募条件では問われていません。
しかし、 簿記などの会計知識は入社後に必ず必要となります。 入社後には勉強することがたくさんあるということは覚悟しておきましょう。
また、「○○大学以上」などという学歴差別は求人票には書けませんが、 実際のところ、東大や京大などの国立大学や、 早稲田・京王などの上位私立大学から数多く入社しております。
Fラン以下の大学出身の人には、ほとんど望みはありませんが、高学歴の方でしたら狙ってみるのも良いでしょう。
日本M&Aセンターへの転職を考えている人は転職エージェントに登録することをおすすめします。
日本M&Aセンターは人気があるので何も対策をせずにエントリーしたらあっけなく落とされる可能性があります。
転職エージェントにはこれまでに採用支援を行った人のデータが蓄積されています。
- どんな人が採用されたのか
- どんな対策を行ったのか
- どんな人は不採用になったのか
1人で考えていても分からないことなので、積極的に転職エージェントに登録をしてまずは相談をしてみましょう。
転職エージェントは複数利用して活用しましょう!
こちらの記事も読んでみてください!
・>>【2023年最新版】厳選!おすすめの転職エージェントを元転職エージェントが厳選紹介!
転職サイト/転職エージェント
- LIBZ
新しい働き方を叶える転職サイト
- リクルートエージェント
転職支援実績、保有求人数1位!自分らしく働ける理想の働き方を実現
- ハタラクティブ
転職が初めての20代向け・ワークライフバランスを実現した働き方を目指そう!
- アデコ
オンライン登録OK・日本で37年のの実績!働きやすい理想の職場を探そう!
- VIEW
若手ハイクラス向け転職サイト!市場価値を高めるオンリーワンのスキルを身につけよう!
- テンプスタッフ
未経験でも安心の大手派遣会社!仕事とプライベートの両立を実現!
- JobSpring
24卒新卒向け就職エージェント!就活に迷ったらまずは登録!
- Geekly
IT・WEB・ゲーム業界専門!働きやすい優良企業案件が多数!
- アージスジャパン
外資系・ミドル・ハイクラスに特化
- RSG Real-Estate Agent
建設・不動産業界に特化
- カイゴジョブ
国内最大級の介護求人サイト
コメント