ネットワンシステムズという会社を聞いたことはありますか?
普段の生活をしていると馴染みがあまりないと思われますが、ネットワンシステムズは1988年に設立された、情報通信業を営む会社です。
ネットワンシステムズをネットで検索すると「やばい」「やめとけ」「激務」「怪しい」「ひどい」などのネガティブな表現が出てきます。でもそれって本当なのでしょうか?何がそんなに「やばい」のでしょうか?
ネットワンシステムズの働く環境について知りくないですか?
- 休みは取れるの?
- どんな会社なの?
- 社風は?
- 残業は多いの?
- 年収は?
- 実態はどうなの?

私はこれまで転職エージェントとして、そして採用担当者として数多くのネットワンシステムズ出身の人と面談をしてきました。
この記事ではネットワンシステムズの社風や休日・残業・年収や「やばい」「やめとけ」「激務」「怪しい」「ひどい」と言われる理由や口コミ&評判について、実態を解説しています。
就職・転職に失敗したくない人は必見です。


転職エージェントは複数利用して活用しましょう!
こちらの記事も読んでみてください!
・>>【2023年最新版】厳選!おすすめの転職エージェントを元転職エージェントが厳選紹介!
転職サイト
転職エージェント
- リクルートエージェント
転職支援実績、保有求人数1位
- アデコ
オンライン登録OK!日本で37年のの実績
- ハタラクティブ
転職が初めての20代向け
- 宅建Jobエージェント
不動産業界を専門の転職支援サービス
- リアルエステートWORKS
不動産業界特化型転職エージェント
- RSG Real-Estate Agent
建設・不動産業界に特化
- JobSpring
24卒新卒向け就職エージェント
- Geekly
IT・WEB・ゲーム業界専門
- アージスジャパン
外資系・ミドル・ハイクラスに特化
- ココカイゴ転職
来社不要!介護求人専門の転職エージェント
- コウジョウ転職
工場・製造業の正社員転職サービス
派遣サイト
転職アプリ
- VIEW
若手ハイクラス向け転職サイト
併せてこちらの記事も読んでみてください!
どんな会社なのか
ネットワンシステムズは1988年に設立された、情報通信業を営む会社です。ネットワーク黎明期より長年に渡って、ICT(情報通信技術)インフラ商材、サービスを提供してきました。
官公庁、自治体、通信キャリア、大手企業など、規模の大きい案件を多く取り扱い、業界でもトップクラスの技術力があるといわれています
近年の経常利益の推移をみると、
2019年:120億円
2020年:163億円
2021年:182億円
2022年:168億円
と堅調に推移しています。
これらの数字から、ネットワンシステムズは今後の成長が期待できる会社といえるでしょう。
事業内容 | ・世界の最先端技術を取り入れた情報インフラ構築とそれらに関連したサービスの提供 ・戦略的なICT利活用を実現するノウハウの提供 |
---|---|
設立 | 1988年(昭和63年)2月1日 |
代表者 | 代表取締役 社長執行役員 竹下 隆史 |
資本金 | 122億79百万円(2021年3月31日現在) |
従業員数(連結) | 2,560人(2021年3月31日現在) |
売上高(連結) | 2,021億22百万円(2021年3月期) |
事業所 | 本社/東京都千代田区 事業所/札幌、仙台、つくば、東京(品川区天王洲)、名古屋、豊田、金沢、大阪、高松、広島、福岡、沖縄 テクニカルセンター/東京都品川区 品質管理センター/東京都大田区 海外:アメリカ、シンガポール |
働く環境などの実態
それではここからは実際に働く環境などの実態について解説していきます
社風
ネットワンシステムズは、若手のチャレンジを歓迎するベンチャー的な社風の会社です。

若手のうちから裁量権があり、責任感のある仕事を任せられます。
相手を尊重する文化があるので、上下関係に必要以上に神経を使うことなく自由に意思表示ができます。
一方で、個人主義的な側面もあり、主体的に業務に取り組める人には良い環境ですが、受動的な人は孤立感を感じてしまうようです。
とくに社風の異なる会社から転職してきた人は戸惑いが大きく、「社風がひどい」という悪評が立つ原因になるようです。
しかし、社員同士の風通しは良く、コミュニケーションが活発なので、意識して積極的に対話をすることで不安は解消されてゆくでしょう。
まとめると、
- 若手にも裁量権がある
- 上下関係は厳格ではない
- 個人主義的
といった社風になります。
ネットワンシステムズの社風は、チャレンジ精神が旺盛で積極的に業務に取り組みたい人に合っているようです。
休日・残業
ネットワンシステムズの勤務実態について、「激務」「やばい」といった噂があります。働く人の状況はどうなのか、詳しく見ていきましょう。
ネットワンシステムズの平均残業時間は18.7時間ですが、部署や取扱う案件により大きく異なるというのが実情です。
月30時間を超える残業が常態化している部署もある一方で、残業がほとんど発生しないケースもあります。
会社は働き方改革に取り組み、残業削減を推進していますが、顧客都合により残業が発生することは避けられないようです。
一方で、ネットワンシステムズはテレワークやフレックス制度を使った柔軟なワークスタイルを提案しています。
テレワークに関しては、利用時間や利用日数に制限がなく、効率的かつ効果的であればいつでも利用可としています。
実際に、社員は働き方の自由度が高い会社として好意的に受け止め、2020年度のテレワーク実施率は75%と、制度が積極的に利用されているのが分かります。
自宅勤務ならば、毎日の通勤時間はゼロです。
たとえ残業が発生したとしても、身体の負担は大きく軽減されるのではないでしょうか。
また、有給休暇が取りやすい風土のため、案件が一段落したタイミングで休みを取ってリフレッシュ、といったことも可能です。
まとめると、
- 平均残業時間は18.7時間
- 部署や担当案件により残業時間は大きく異なる
- フレックス・テレワーク制度を利用した柔軟な働き方ができる
- 有休がとりやすい
となります。
ネットワンシステムズは、大型案件を多く取り扱います。
規模の大きいプロジェクトに関わることで、社員は大きなやりがいを感じています。しかし同時に、業務量が膨大になるのは避けられません。
フレックス・テレワークの制度は整っているので、タイムマネジメンがうまくできれば満足のゆく働き方ができるでしょう。
給与
ネットワンシステムズの平均年収は約870万円です。
これは情報通信業の平均年収620万円よりも高い金額です。
さらに、近年の平均年収の推移を見てみると、
2019年:約780万円
2020年:約840万円
2021年:約830万円
2022年:約870万円
と上昇傾向であることが分かります。
評価は実力主義で、年齢関係なく評価が良ければ昇給可能です。
さらに、ネットワンシステムズは昇給が年2回ある珍しい会社なので、評価が良い人は早いペースで世間一般以上の年収を得ることもできます。
相対的評価制度については不満に思う社員もいるようです。
まとめると、
- 平均年収約870万円
- 実力主義
- 昇給が年2回
- 相対的評価制度
となります。
ネットワンシステムズは平均年収の高い会社です。しかし、自身が高収入を得るためには社内での評価を上げる必要があります。
自分の実力を試したい、向上心の強い人にはやりがいのある会社といえるでしょう。
福利厚生
ネットワンシステムズの福利厚生は充実しています。
とくに社員の満足度が高いのは以下の2点です。
- 借上げ社宅制度
- 健康保険組合のサービスが充実
1つめは、借上げ社宅制度です。
借上げ社宅制度があることで、社員は格安の自己負担額で部屋を借りることが出来ます。
生活費のなかで家賃の占める割合は大きなものなので、この負担が減るのは大きなメリットといえるでしょう。
年齢や実家からの距離など一定の制限はあるようですが、制度を利用する社員は非常に満足しているようです。
2つめは、健康保険組合のサービスについてです。
ネットワンシステムズの加入する健康保険組合は、宿泊施設などを格安で利用できるサービスが充実しています。
例えば、提携しているホテルに1泊2食付きで5,500円で宿泊することができ、場所も箱根、軽井沢、京都など観光地としても有名なところばかりです。
とくに旅行好きの社員には、大変好評なサービスとなっています。
その他にも、
- ワークライフバランス手当:リモートワークに必要な経費を補助
- 資格取得手当:推奨資格の受検費用は全額補助、参考図書購入費の補助
など各種手当が充実しています。
福利厚生は、会社が社員に提供する給与以外の報酬といえます。
給与のように、数字としてはっきり見えるものではありませんが、福利厚生によって働きやすい環境が整えられていることで、安心感をもって仕事を続けることができるでしょう。
女性の働きやすさ
ネットワンシステムズ社員の男女比は現在8:2ですが、会社は新卒採用の男女比1:1を目標として、女性の採用を増加させています。

性別関係なく裁量のある仕事を任せるなど、同業界では女性が活躍する会社として知られています。
ネットワンシステムズでは出産・育児に関する制度も整備されており、出産後も働き続ける女性社員が多くいます。
ただし、育休後復帰した女性社員は事務部門に異動になるケースが多いようです。
事務部門は残業が少なく、フレックス・テレワーク制度を活用すれば仕事と育児の両立がしやすくなります。
事務部門の仕事は自身のキャリアプランに沿わない、と思う人もいるかもしれません。
しかし、会社がライフステージにあったポジションをきちんと用意している、と考えることもできます。
各種制度が充実しているのは間違いないので、異動を前向きに捉えた人にとって、ネットワンシステムズはとても良い職場環境となっています。
転職するにはどうしたら良いのか

ネットワンシステムズへの転職を考えている人は転職エージェントに登録することをおすすめします。
転職エージェントにはこれまでに採用支援を行った人のデータが蓄積されています。
- どんな人が採用されたのか
- どんな対策を行ったのか
- どんな人は不採用になったのか
1人で考えていても分からないことなので、積極的に転職エージェントに登録をしてまずは相談をしてみましょう。
転職サイト
サイト名 | 特徴 | オススメ度 | 20代 | 30代 | 40代 | 未経験者 | 経験者 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
LIBZ![]() | 新しい働き方を叶える転職サイト | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
テックミー![]() | ITエンジニア専門の転職サイト | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
カイゴジョブ![]() | 国内最大級の介護求人サイト | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
工場求人ナビ![]() | 工場系お仕事情報サイト | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
転職エージェント
エージェント名 | 特徴 | オススメ度 | 20代 | 30代 | 40代 | 未経験者 | 経験者 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
リクルートエージェント | 転職支援実績、保有求人数1位 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
アデコ![]() | オンライン登録OK!日本で37年のの実績 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
ハタラクティブ![]() | 転職が初めての20代向け | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◯ | × | ◎ | ◯ |
宅建Jobエージェント ![]() | 不動産業界を専門の転職支援サービス | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | × | ◎ | ◎ |
リアルエステートWORKS![]() | 不動産業界特化型転職エージェント | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | ◯ | × | ◎ |
RSG Real-Estate Agent![]() | 建設・不動産業界に特化 | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ |
JobSpring![]() | 24卒新卒学生向け就職エージェント | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | × | × | ◎ | × |
Geekly ![]() | IT・Web・ゲーム業界特化 | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◎ |
アージスジャパン | 外資系・ミドル・ハイクラスに特化 | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◯ | ◎ | ◎ | × | ◎ |
ココカイゴ転職 ![]() | 来社不要!介護求人専門の転職エージェント | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
コウジョウ転職 | 工場・製造業の正社員転職サービス | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
派遣サイト
エージェント名 | 特徴 | オススメ度 | 20代 | 30代 | 40代 | 未経験者 | 経験者 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
テンプスタッフ ![]() | 未経験でも安心の大手派遣会社 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | ◯ | ◎ | ◎ |
アデコ![]() | Webで登録完了!派遣のお仕事探し | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
はたらくヨロコビ.com![]() | 工場・期間工などの無期雇用派遣求人がたくさん! | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
転職アプリ
エージェント名 | 特徴 | オススメ度 | 20代 | 30代 | 40代 | 未経験者 | 経験者 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
VIEW![]() | 若手ハイクラス向け転職サイト | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | ◎ | ◯ | × | ◯ | ◯ |
- 【厳選】おすすめの転職エージェント
- 総合型転職エージェント
- 20代・第二新卒向け転職エージェント
- 30代向け転職エージェント
- 女性向け転職エージェント
- ITエンジニア向け転職エージェント
- 外資系・ハイクラス向け転職エージェント
- 新卒向け就活エージェント
- 建設・不動産業界向け転職エージェント
- 業界特化型転職エージェント
- 保育士向け転職エージェント
- 薬剤師向け転職エージェント
- 介護士向け転職エージェント
- リクルートエージェント
- doda
- パソナキャリア
- マイナビエージェント
- ウズキャリ
- 就職Shop
- 第二新卒エージェントneo
- ハタラクティブ
- エンワールド
- アクシスコンサルティング
- itk
- MS-Japan
併せてこちらの記事も読んでみてください!
コメント