スポンサーリンク
当サイトには広告・プロモーションが含まれています。

高円寺は治安が悪い?住みたくない・住むのはやばい?なぜ家賃が安いのか&賃貸一人暮らしの可否と交通アクセスについて解説

駅別周辺調査
スポンサーリンク

高円寺駅という場所がどこにあるのかご存じでしょうか。

地図上で見ると下記の場所あります。

高円寺駅について知っている方も多いかもしれませんが、 実際に住むとなると様々なことが気になります。

  •  高円寺駅周辺は住みやすい場所なの?
  • 平均家賃はどのくらい? 治安はどう?
  • 周辺には何があるの?
  • 通勤には便利?
  • 医療施設は充実している?
  • 買い物には不自由しない?
  • どんな人が多く住んでいるエリアなの?

今回は不動産会社で働いている私が、 高円寺駅周辺に住む時に気になることについて 解説していきます。

お部屋探しは複数のサイト利用しましょう!

お部屋探しサイト

  • イエプラ
    深夜0時まで対応の秒速チャット不動産
スポンサーリンク
この記事を書いた人
この記事を書いた人
滝谷真也

1982年埼玉県生まれの41歳。現在は東京都在住。仕事の軸を「キャリアと教育」としており、採用のスペシャリスト。これまでに自社の社員採用や教育、そして転職エージェントとしての採用支援のキャリアを持っており、1000人以上の就職・転職支援を行う。

現在は社員採用に加え、営業推進やマーケティング業務などをやってます。
人事採用関連の経験や元転職エージェントとしての経験で培った転職情報を中心に発信していきます。

【経歴】
・理系大学卒業
・大手人材サービス会社での営業 3年
・人材サービスベンチャー企業での営業 3年
・大学職員(就職課)キャリアアドバイザー 3年
・現在は東証プライム上場企業グループの採用マネージャー(課長職) 10年

記事の更新情報や日々の出来事はSNSで発信します。 フォローしてもらえるとうれしいです。

高円寺はどんな場所なのか

まず、高円寺駅周辺という場所が 「オフィス街、 商業地、 繁華街、 住宅街、 工場地域」 の いずれかに該当するのかというと、高円寺駅周辺は「繁華街&住宅街」 でございます。

駅周辺には飲み屋街もあり、 ライブハウスがあったり古着屋があるなど、下北沢駅に似た部分がある街です。 

高円寺は 「オシャレな街」 というイメージが合います。

また、高円寺駅の1日の乗降者数は約4万人でございます。

ちなみに、東京駅の乗降者数TOP10はこちらです。 

1位 新宿駅:約370万人
2位 渋谷駅:約330万人
3位 池袋駅:約265万人
4位 北千住駅:約160万人
5位 東京駅:約115万人
6位 品川駅:約105万人
7位 新橋駅:約96万人
8位 高田馬場駅:約92万人
9位 秋葉原駅:約81万人
10位 押上駅:約76万人

高円寺駅の1日の乗降者数は約4万人なので、都内の中では比較的少ない方ではないでしょうか。

なお、高円寺駅周辺には男性約2万人、 女性約2万人の合計4万人が住んでいると言われております。

高円寺駅のアクセス状況

それではここかららは、 高円寺駅のアクセス状況について解説していきます。 いくら立地が良くても、通勤や通学のアクセスが悪いと住むには不便な 場所になってしまいます。

高円寺駅に乗り入れている路線は下記の通りです。

  • JR中央線線
  • 総武線
  • 東京メトロ丸の内線 (新高円寺)
    ※高円寺駅から徒歩12分

JR中央の始発駅は大月駅と奥多摩駅、 高尾駅、 青梅駅、 八王子駅、 豊田駅、立川駅、国分寺駅、 武蔵小金井駅です。

しかし、 朝のラッシュ時の中央線はほとんど高尾駅や豊田駅が始発の電車です。 中には、武蔵小金井駅始発の電車もありますが、高円寺に来る頃には既に満員となっております

中央線は新宿駅や東京駅方面に向かう電車であるため、 朝のラッシュ時は 非常に混雑します。

総武線については始発駅が三鷹駅であり、 高円寺駅は三鷹駅から5駅目にあります。 しかし、朝のラッシュ時は高円寺でも既に満員となっており、こちらも 満員電車は覚悟しておきましょう。

主な駅までのアクセス時間は下記のとおりです。

  • 新宿駅まで6分
  • 池袋駅まで20分
  • 渋谷駅まで20分
  • 東京駅まで20分
  • 品川駅まで35分
  • 秋葉原駅まで22分
  • 飯田橋駅まで20分
  • 銀座駅まで25分
  • 羽田空港まで60分

新宿エリアで働いている人は、 通勤は便利でしょう。 東京駅にも乗り換えなしで行けますし、 池袋や渋谷にも乗り換えは あるものの比較的近い場所でございます。

また、休日に買い物に出かける時も便利な場所ではないでしょうか。

朝の中央線は満員電車を覚悟しなければならない電車ではございますが、 新宿までは6分で行けるのでそこまで通勤が苦痛になる距離ではないでしょう。

しかし、丸の内線の新高円寺駅は、始発駅が荻窪駅なので新高円寺駅は3駅目になります。 

なので「座れる」と思うかもしれませんが、さすが都内だけあって 通勤ラッシュ時は新高円寺でも座ることは出来ず満員電車となっております。

JR中央線に比べれば込み具合は少ない方です。 ラッシュの時間帯を外し、9時過ぎくらいになるとたまに座ることも出来ます。

また、高円寺駅近くに環七がありますが、 高円寺駅周辺は比較的道路が狭く周辺の道路は常に渋滞しているのであまり車での移動に適している場所ではありません。

高円寺駅周辺の治安はどうなの?

ここでは高円寺駅周辺の治安について解説していきます。

住む上では、治安は重視しなければなりません。

特に単身女性やファミリー層の場合、 かなり優先度を高めて 治安を重視した方が良いでしょう。

さて、2021年の高円寺駅周辺の犯罪発生件数は831件です。 2017年の高円寺駅周辺の犯罪発生件数は1398件ですので、 減少傾向にあります。

高円寺のある杉並区は、犯罪発生率は0.35%で23区の中で2番目に治安が良い街です。

これは、治安良い方だと言えるのではないでしょうか。 

しかし、杉並区の中でも高円寺は治安は悪い方であり、犯罪発生率も約0.8%ほどとなっております。

駅周辺には飲み屋街もあり、 暴行や傷害などの事件も発生しており、 自転車などの窃盗の犯罪ももとても多く発生しております。

必ず犯罪に巻き込まれないためにも、ご自身で出来る対策はしっかりと行っていきましょう。

自分の身は自分で守りましょう!

防犯カメラ選びはこちら!

平均家賃と住民層は?

高円寺駅周辺の平均家賃について解説してきます。

  • 1R:6万円〜7万円
  • 1K:8万円〜9万円
  • 1DK:11万円〜12万円
  • 1LDK:14万円〜15万円
  • 2K:11万円〜12万円
  • 2DK:12万円〜13万円
  • 2LDK:21万円〜22万円

いくら立地が良くても家賃と収入が合っていなければ住み続けるのは困難に なってしまいます。

ちなみに、家賃は手取りのの30%くらいが相場だと言われております。

月収20万円の人では家賃は6万円前後、 月収30万円の人では家賃は9円前後、 月収40万円の人では家賃は12万円前後が相場となっております。

つまり、月収30万円以下だと1R・1Kが限界なので、単身者でないと住むのは難しいエリアです。 

しかし、夫婦共働きのケースが非常に多いので、世帯月収40万〜70万円くらいのファミリー層が2DK・ 2LDKに住んでいる方が多くおります。

また、高円寺駅周辺の住民層は単身層もファミリー層もどちらも多く住んでおり、 住んでいる方の年収は世帯年収600万円〜1000万円前後の方が多い地域でございます。

高円寺周辺は住むべきなのか

高円寺周辺に住む時のメリットとデメリットについて紹介します。

<メリット?>

  • 都心へのアクセスが抜群に良い
  • スーパーなどの買い物施設が充実している
  • 子連れでも行ける店が多い
  • オシャレな街に住んでいるという優越感を味わえる

<デメリット> 

  • 飲み屋街が目立つのであまり治安は良くない
  • 家賃は若干高め
  • 電車は常に混んでいる
  • 子供が遊べる公園が少ない

高円寺駅周辺のまとめ

高円寺駅周辺の特徴をまとめると下記の通りです。

  • 交通アクセスの良さ ★★★★★
  • 家賃の安さ ★★★ 
  • 治安の良さ ★★★
  • 自然の良さ ★★
  • 医療施設の充実 ★★★★
  • 教育機関の充実 ★★★★
  • 災害対策 ★★★★
  • 買物の便利さ ★★★★

高円寺駅周辺は単身層にとってもファミリー層にとってもオススメのエリアです。

また中央線は多摩方面・八王子方面に行くにも便利な立地であります。

多摩方面や八王子方面には中央大学や法政大学、一橋大学、 東京農工大学、ICU などの有名大学をはじめ、 成蹊大学、 東京女子大学、上智大学などにも 通いやすいエリアなので、 社会人やファミリー層だけでなく学生にとっても 住みやすい街ではないでしょうか。

高円寺駅周辺にお住まいの方がおられましたら、是非コメントで 高円寺駅周辺の情報を教えてください!

お部屋探しは複数のサイト利用しましょう!

お部屋探しサイト

  • イエプラ
    深夜0時まで対応の秒速チャット不動産

コメント

タイトルとURLをコピーしました