スポンサーリンク

「志望動機なんてねーよ」という難しく考えすぎる人のために誰でも簡単に書ける方法を伝授

転職マニュアル

就職活動で必ず必要となる物に履歴書があるのは誰でも知っています。そして履歴書には志望動機を書かなければなりません。

また、書類選考が通過して面接になっても志望動機は必ず聞かれます。 

しかし、志望動機を作るのはとても難しい。 

昔から憧れていた企業への応募ならいくらでも書けると思いますが、ほとんどの人は求人サイトを見て

「この会社、なんか良さそうだなー」

くらいの軽いノリでエントリーしていると思います。 だから志望動機もフワフワしています。

これと言った志望動機もそんなにありません。 そのため、はっきりとした志望動機なんて無いので書けるわけありません。

でも大丈夫。安心してください。 

その会社で働いている人たちや採用担当者もみんなそんなにしっかりした志望動機を持って入社していません。

みなさんと同じ程度の志望動機で入社しています。 

よく考えてみてください。

世の中にいるたくさんの労働者みんながそんなに立派な志望動機があると思いますか? 

志望動機と言われると難しく考えてしまいますが、そんなに難しく考えなくても大丈夫なのです。 

今回はそんな難しそうに思える志望動機を簡単に作れる方法をご紹介いたします。 

滝谷真也が薦める転職支援サービス 《転職エージェント・転職サイト》

転職エージェントは複数利用して活用しましょう!

転職サイト

  • LIBZ
    新しい働き方を叶える転職サイト

転職エージェント

  • アデコ
    オンライン登録OK!日本で37年のの実績
  • JobSpring
    24卒新卒向け就職エージェント
  • Geekly
    IT・WEB・ゲーム業界専門

派遣サイト

  • アデコ
    Webで登録完了!派遣のお仕事探し

転職アプリ

  • VIEW
    若手ハイクラス向け転職サイト

誰にも教えたくない隠れた超優良企業リスト

併せてこちらの記事も読んでみてください!

スポンサーリンク
この記事を書いた人
この記事を書いた人

1982年埼玉県生まれの40歳。現在は東京都在住。仕事の軸を「キャリアと教育」としており、採用のスペシャリスト。これまでに自社の社員採用や教育、そして転職エージェントとしての採用支援のキャリアを持っており、1000人以上の就職・転職支援を行う。

現在は社員採用に加え、営業推進やマーケティング業務などをやってます。
人事採用関連の経験や元転職エージェントとしての経験で培った転職情報を中心に発信していきます。

記事の更新情報や日々の出来事はSNSで発信します。 フォローしてもらえるとうれしいです。

就職活動と恋愛は同じだ 

まず先に言っておきます。

就職活動と恋愛はプロセスが同じです。

  • 魅力のある企業(異性)と出会う
  • 企業(異性)との相性を判断する
  • 企業(異性)にアプローチをする
  • 企業(異性)に自分の魅力をアピールする
  • 企業(異性)にフラれる or 企業(異性)に受け入れてもらえる 

恋愛上手は就活も上手いものです。 

就活と恋愛を同じだと考えてみると意外と簡単に答えは見つかります。 

なぜ志望動機を書くのか 

そんなに熱い思いはなくても、企業としては何に魅力を感じてもらえたのか知りたいものです。

世の中にはたくさんの企業があります。求人もたくさんあります。

でも何かに魅力を感じたから応募したんですよね? 

最近仲良くなった異性に告白されてその理由を聞いたら

なんとなく良さそうな人っぽいから。

とか

彼氏(彼女)がいないって言ってたから。

とか言われても響きませんよね。

それだけ?ってかんじですよね。 

どこに興味があったのか知りたいものです。 

そして応募者はたくさんいます。その中で勝ち残らなければなりません。 

企業に

そんな風に思ってくれてるのかー。

と思わせることが出来るのがベストです。 

書いてはいけない志望動機

  • 正社員だから
  • 家から近いから
  • 給料が高いから
  • 仕事が楽そうだから
  • 残業が無いから 

これらって全て企業から受け取るものだけで自分からの貢献は何もありません。

あれが嫌だこれが嫌だというわがままにしか聞こえません。 

先程の異性からの告白と同じですが、自分に興味を持ってくれた理由が

あなたの給料が良いから。

家柄が良い。

とか言われてもドン引きですよね。 

実際はそれが興味を持ったきっかけだとしてもあからさまにそれを伝えてしまうのはいやらしい話です。

なのではそんな志望動機を採用担当者が見て採用したいと思いませんが、実はこういった志望動機を書いてくる人もたくさんいます。 

志望動機では何を伝えれば良いのか

では何を書けば良いのか。 

まずはこれらをまとめておきましょう。

  • 今までどんなことをやってきたのか。
  • 何ができるようになったのか。 
  • そこで何を得たのか。 
  • そこで何を感じたのか。 
  • なぜ退職を考えたのか
  • この会社で何がやりたいのか
  • この会社で何が出来るのか。

志望動機を作るのはこれだけで十分です。 

これだけを簡単にまとめておけば後はそれをつなげてストーリー化をしていけば志望動機は完成です。

志望動機テンプレート

私は現職(前職)で〇〇に従事してきました。そこでは〇〇を経験することができ、〇〇を得ることができました。

しかし、〇〇についての課題を感じ、〇〇をやりたいと思うようになりました。

貴社の求人を拝見し、〇〇の事業や〇〇のサービスにとても魅力を感じました。

 現職で培った〇〇の経験を活かし、現職(前職)では実現出来なかったら〇〇を実現していき、貴社に貢献したいと考え、貴社を志望致しました。

いかがですか?

志望動機なんてこれで十分です。

大して難しくありません。

今までの経歴と掛け離れた仕事に応募する場合の志望動機

これまでの経験とあまりにも掛け離れた仕事への応募だとさすがにこれらをストーリー化させることも出来ないと思われます。 

あまりにも掛け離れた仕事の場合は採用されるのは極めて難しいでしょう。

企業はリスクを負いたくないので親和性のある人を採用します。 

それでもその企業に応募したいというなら、あなたを採用するメリットって何ですか?

そのメリットを見つけてみてください。

どこにでもいる普通の人が有名モデルとお付き合いが出来ると思いますか?

普通は無理です。

しかし、そんな普通の人でも付き合える大きなメリットがあれば付き合えるかもしれません

これまでの経験と掛け離れていたとしても何かしらの親和性を見つけてストーリー化させていけば良い志望動機が作れるでしょう。 

まとめ

自分と付き合うメリットは何か。その根拠は何か。

志望動機はラブレターです。

付き合った先にどんな未来があるのかアピールしてそれが伝わればきっと良い結果が出るでしょう。

滝谷真也が薦める転職サービス<転職エージェント・転職サイト>

転職サイト

サイト名特徴オススメ度20代30代40代未経験者経験者
LIBZ新しい働き方を叶える転職サイト⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
テックミーITエンジニア専門の転職サイト⭐️⭐️⭐️⭐️
カイゴジョブ 国内最大級の介護求人サイト⭐️⭐️⭐️⭐️
工場求人ナビ工場系お仕事情報サイト⭐️⭐️⭐️⭐️

転職エージェント

エージェント名特徴オススメ度20代30代40代未経験者経験者
リクルートエージェント転職支援実績、保有求人数1位⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
アデコオンライン登録OK!日本で37年のの実績 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
ハタラクティブ転職が初めての20代向け⭐️⭐️⭐️⭐️×
宅建Jobエージェント 不動産業界を専門の転職支援サービス⭐️⭐️⭐️⭐️×
リアルエステートWORKS不動産業界特化型転職エージェント⭐️⭐️⭐️⭐️×
RSG Real-Estate Agent建設・不動産業界に特化⭐️⭐️⭐️⭐️
JobSpring24卒新卒学生向け就職エージェント⭐️⭐️⭐️⭐️×××
Geekly IT・Web・ゲーム業界特化⭐️⭐️⭐️⭐️
アージスジャパン外資系・ミドル・ハイクラスに特化⭐️⭐️⭐️⭐️×
ココカイゴ転職 来社不要!介護求人専門の転職エージェント⭐️⭐️⭐️⭐️
コウジョウ転職工場・製造業の正社員転職サービス⭐️⭐️⭐️⭐️

派遣サイト

エージェント名特徴オススメ度20代30代40代未経験者経験者
テンプスタッフ 未経験でも安心の大手派遣会社⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
アデコWebで登録完了!派遣のお仕事探し⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
はたらくヨロコビ.com工場・期間工などの無期雇用派遣求人がたくさん!⭐️⭐️⭐️⭐️

転職アプリ

エージェント名特徴オススメ度20代30代40代未経験者経験者
VIEW若手ハイクラス向け転職サイト⭐️⭐️⭐️⭐️×
絶対利用したい転職エージェントまとめ
おすすめの転職エージェント
転職エージェントの評判

併せてこちらの記事も読んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました