アスパークという会社を聞いたことはありますか?
普段の生活をしていると馴染みがあまりないと思われますが、株式会社アスパークは2004年に技術開発・研究開発のアウトソーシング事業から創業され、新しい自社開発も多く手掛けている企業です。
アスパークをネットで検索すると「やばい」「やめとけ」「激務」「怪しい」「ひどい」「最悪」などのネガティブな表現が出てきます。でもそれって本当なのでしょうか?何がそんなに「やばい」のでしょうか?
アスパークの働く環境について知りくないですか?
- 休みは取れるの?
- どんな会社なの?
- 社風は?
- 残業は多いの?
- 年収は?
- 実態はどうなの?

私はこれまで転職エージェントとして、そして採用担当者として数多くのアスパーク出身の人と面談をしてきました。
この記事ではアスパークの社風や休日・残業・年収や「やばい」「やめとけ」「激務」「怪しい」「ひどい」「最悪」と言われる理由や口コミ&評判について、実態を解説しています。
就職・転職に失敗したくない人は必見です。


転職エージェントは複数利用して活用しましょう!
こちらの記事も読んでみてください!
・>>【2023年最新版】厳選!おすすめの転職エージェントを元転職エージェントが厳選紹介!
転職サイト/転職エージェント
- LIBZ
新しい働き方を叶える転職サイト
- リクルートエージェント
転職支援実績、保有求人数1位!自分らしく働ける理想の働き方を実現
- ハタラクティブ
転職が初めての20代向け・ワークライフバランスを実現した働き方を目指そう!
- アデコ
オンライン登録OK・日本で37年のの実績!働きやすい理想の職場を探そう!
- VIEW
若手ハイクラス向け転職サイト!市場価値を高めるオンリーワンのスキルを身につけよう!
- テンプスタッフ
未経験でも安心の大手派遣会社!仕事とプライベートの両立を実現!
- JobSpring
24卒新卒向け就職エージェント!就活に迷ったらまずは登録!
- Geekly
IT・WEB・ゲーム業界専門!働きやすい優良企業案件が多数!
- アージスジャパン
外資系・ミドル・ハイクラスに特化
- RSG Real-Estate Agent
建設・不動産業界に特化
- カイゴジョブ
国内最大級の介護求人サイト
どんな会社なのか
株式会社アスパークは2004年に技術開発・研究開発のアウトソーシング事業から創業され、新しい自社開発も多く手掛けている企業です。
もともとは機械、電気、電子設計開発分野の人材派遣業から始まり、その後化学・メディカルなど幅広い分野に人材を提供しています。
技術者派遣の業務だけではなく、就活動画アプリ事業や電気自動車の開発まで行っています。特に電気自動車開発の分野では世界最高速度も達成した実績があります。
大阪本社を中心に全国にオフィスを広げており、インドネシアオフィスも持つなどグローバルな事業展開も進めています。
本社所在地 | 大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー10F |
---|---|
本社電話番号 | 06-7711-0578 |
創業 | 2005年10月 |
設立 | 2014年1月(HD化) |
資本金 | 5,000万円 |
従業員 | 3,158名(2020年3月31日現在) |
売上高 | 152億7800万円(単体)186億7000万円(連結)(2020年3月) |
働く環境などの実態
それではここからは実際に働く環境などの実態について解説していきます
社風
新規事業を積極的に行うなどベンチャー気質がある社風です。社員は若い方が多く活気があふれる雰囲気があります。
年功序列ではなく、完全に実力主義となっており、若くても入社年次が浅くても数字さえ達成すれば昇格が可能です。
若い拠点責任者の下に年上の部下がいる、ということはよくあります。

しかし、数字を上げることができなければすぐに降格、ということも同時にありえる厳しい世界となっています。
営業職には女性も多く、男女比50%程度となります、女性の管理職も多くいるため、性別関係なく活躍をしている環境です。
技術者派遣として仕事をする社員はほとんどを客先で過ごすため、会社への帰属意識は低い傾向があります。
担当する営業も異動や退職でコロコロ変わりがちで、親身になってくれる人もいれば連絡がない人もいて対応がさまざまです。
また、場合によっては希望とは違う職種、勤務地の仕事を無理やり紹介されることもあることが不満として挙がっています。
営業とエンジニアとのコミュニケーションツールや勤怠確認、給料明細等はWebで完結するようになっています。
外国籍のエンジニアも増えており、グローバルな雰囲気があります。
休日・残業
【営業職】
土日は基本的に休みとなります。有給も事前に申請すれば取りやすい環境です。
有給が1時間単位から使用できるので、早めに帰りたい日などに利用ができます。夏季休暇・年末年始休暇もしっかり休める環境です。
就活フェアなどで土日に出勤することもあり、代休は取れますが仕事が終わらないので結局出勤している、という人も多いそうです。

営業職は業務量が多く、残業はとても多いです。
現場の社員とのやりとりなどは業務後にやらなければいけない仕事もあり、どうしても残業をせざるを得ない状況があります。
終業時間後からミーティングが入ることも日常で20時以降も仕事をしている人が多いです。
遅くまで残っていても結果を出すことが重要という考え方が残っています。
場合によってはテレアポリストなど業務を自宅で行う人もいるそうです。固定給のため別途残業代の支払いは現状ありません。
【エンジニア】
客先常駐のエンジニアは客先での就業状況により休日・残業も変わってきますが、基本的には土日祝休み、という会社が多いです。
リモートワークができるかどうかも就業先次第です。
就業先が勤務時間7時間半の会社場合、7時半を超えた分から残業代が支給されます。
他の会社は8時間を超えた分から残業代支給という会社が多いので、そういう点は待遇がよいといえるでしょう。
残業代は10分単位で計算し支給をされています。
給与
株式会社アスパークの平均年収は約387万円です。
20代:320万円~800万円
30代:330万円~700万円
40代:350万円~500万円
職種別の平均年収に関しては営業職が約450万円、エンジニアが約320万円~350万円程度となっています。
【本社勤務】(主に営業職)
前述の通り、完全に実力主義の会社です。絵業は毎月目標が定められており、それを達成するとインセンティブの支給があります。
年に数回オフィスで目標数字を達成すると全員が昇給するキャンペーンの実施があります。数字の責任のある営業職やコーディネーターだけではなく、事務職の人も昇給する仕組みとなっています。
結果さえ出せば年齢が若くても入社年次が浅くても給料額もアップします。
若いうちからバリバリ活躍して稼ぎたい!という方には向いているでしょう。
【技術者派遣のエンジニア】
客先常駐となるエンジニアは派遣元と派遣先の評価によって昇給、賞与が決まります。外勤先貢献度、会社貢献度、採用貢献度と評価対象が複数あります。

特に「アスパークにどれだけ貢献したのか」という点を重視される傾向があります。
就業先でしっかりと結果を出すことはもちろんですが、従業員同士の研修を実施するなど休日を削ってさらに積極的に自ら動かないといけません。
また、企業への請求単価は決まっているため、金額に関しても頭打ちが予想されます。人によっては昇給があっても数百円程度だった、という人もおり、評価によっては厳しい金額となっています。
福利厚生に関しては下記の通り採用情報に掲載されています。
・各手当等
役職手当、時間外手当、出張手当
・各種制度
独身寮、キャリアコンサルティング、社内イベント、旅行ホテル割引サービス(じゃらんコーポレートサービス)、退職金制度、資格取得補助制度、報奨金制度、技術図書購入補助、各種祝い金制度、社内レクリエーション
※転勤になった場合には社員寮に住むと家賃の6割を負担してくれます。
・休暇
週休2日制(月6日以上)・祝祭日(※配属先によって会社カレンダーあり)
有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、育児休暇
【まとめ】
株式会社アスパークはエンジニアに対して無理やり希望とは違う仕事を紹介したり、アスパークへの貢献がないと評価が上がらない点などは「やばい」と感じるポイントと言えるでしょう。
しかし、取引先は大手メーカーも多いため、自分のキャリアアップにつながる仕事に就ける可能性もあります。
営業職に関しては業務量が多く残業時間が多いものの、成果が上がればその分評価につながる会社です。
バリバリ働いて自分のスキルアップにつなげたい、という方にはぴったりです。
転職するにはどうしたら良いのか
現在株式会社アスパークの中途採用については転職サイトdodaに50件以上掲載されています。
求人サイト経由での応募も良いですが、転職エージェントは求人サイトには掲載されていない非公開の求人も数多く取り扱っているので、転職のチャンスが広がります。

アスパークへの転職を考えている人は転職エージェントに登録することをおすすめします。
転職エージェントにはこれまでに採用支援を行った人のデータが蓄積されています。
- どんな人が採用されたのか
- どんな対策を行ったのか
- どんな人は不採用になったのか
1人で考えていても分からないことなので、積極的に転職エージェントに登録をしてまずは相談をしてみましょう。

転職エージェントは複数利用して活用しましょう!
こちらの記事も読んでみてください!
・>>【2023年最新版】厳選!おすすめの転職エージェントを元転職エージェントが厳選紹介!
転職サイト/転職エージェント
- LIBZ
新しい働き方を叶える転職サイト
- リクルートエージェント
転職支援実績、保有求人数1位!自分らしく働ける理想の働き方を実現
- ハタラクティブ
転職が初めての20代向け・ワークライフバランスを実現した働き方を目指そう!
- アデコ
オンライン登録OK・日本で37年のの実績!働きやすい理想の職場を探そう!
- VIEW
若手ハイクラス向け転職サイト!市場価値を高めるオンリーワンのスキルを身につけよう!
- テンプスタッフ
未経験でも安心の大手派遣会社!仕事とプライベートの両立を実現!
- JobSpring
24卒新卒向け就職エージェント!就活に迷ったらまずは登録!
- Geekly
IT・WEB・ゲーム業界専門!働きやすい優良企業案件が多数!
- アージスジャパン
外資系・ミドル・ハイクラスに特化
- RSG Real-Estate Agent
建設・不動産業界に特化
- カイゴジョブ
国内最大級の介護求人サイト
コメント